
トリアの家庭用脱毛器を購入したいけど一括で買うのは難しいなあ

分割払いで購入したいけどクレジットカードを持っていないんです。
皆さんもこんなお悩みはないでしょうか?家庭用脱毛器は脱毛サロンに比べてコスパがよく低価格で脱毛することができますが、それでも一括購入となると一度に発生する出費は結構高めです。そんなお悩みの方もご安心ください。今回ご紹介するのは家庭用脱毛器『トリア』の分割払いでの購入方法についてお話します。
トリアの購入方法

トリアの主な購入方法には公式サイトでの購入と楽天の公式ショップの2種類があります。それぞれに支払方法が異なりますので以下にまとめました。
・クレジットカード払い
・代金引換(代引き手数料あり)
公式サイトでは2種類の支払い方法があります。一般的なネットショッピングとしては少なめですね。この中で分割払いは選択できるのはクレジットカード払いのみとなります。また代金引換での支払いになると代引き手数料が発生するので少し割高になります。
・クレジットカード払い
・代金引換(代引き手数料あり)
・銀行振込
・後払い決済(手数料あり)
・コンビ二・郵便局等
・PayPal
・Alipay
支払方法としてはトリアの公式サイトより豊富で、クレジットカード払いと代金引換については上記同様の支払い方法となります。銀行振込、コンビニ払いは一括払いのみ対応しております。
- 後払い決済
商品を発送後に別で支払用紙が発送されます。2週間ほどの猶予がある支払方法で、給料日前などですぐには支払できない場合などにおススメの購入方法です。
- Paypal
PayPalとはクレジットカードや銀行口座で支払いが簡単にできるオンライン決済サービスです。PayPalアカウントに銀行口座を登録している場合は一括の引落しとなりますが、クレジットカード払いを設定している場合は、一括払い後にカード会社に連絡することで分割払いに変更することができます。
- Alipay
私も知らなかったのですが、中国最大のEC市場(楽天やAmazonみたいなやつです)を運営するアリババのオンライン決済サービスです。基本的にはPayPalと同様になります。
剛毛男性が推奨する家庭用脱毛器の失敗しない選び方5選!注意点もご紹介!!
クレジットカードがないけど分割払いにしたい方はコレ!

まだ学生なのでクレジットカード持ってないよ!

結局クレカがないと分割できないんじゃないですか!
こんな風に思ってしまった方、ご安心ください。頑張って探してきました!
実はわたくしはビックカメラでお仕事をしていた時期がありまして、そこで商品販売を経験していました。
ビックカメラでは高額商品を購入した際にショッピングローンという購入方法があります。ショッピングローンを利用すると銀行振替を利用した分割での購入をすることができます。
ただし、公式サイトでの購入ではないというのが気になる方にはあまりお勧めできませんが、商品保証はしっかりあるのでビックカメラの1年保証を受けることができます。また、オプションで5年保証などの切り替えもできます。
ビックカメラの1年保証についてはメーカーの保証と同様にあくまで自然故障を対象にしておりますのでご注意ください。ご利用者様の過失による機器の保証はしておりません。キャンペーンなどによっては対象になる可能性もあるかもしれませんので詳細は公式ページをご覧ください。
ビックカメラ公式ページは以下を参照してください。
https://www.biccamera.com/bc/item/4580377/
クレジットカードが無くても分割購入できるショッピングローンとは

あまり聞きなれない方も多いかもしれませんがクレジットカードを持っていない方が簡単に分割払いを利用できるサービスです。設定する分割回数にもよりますが、月々2000~5000円程度で購入することができます。
学生さんや主婦の方でも利用することができるのでとても便利な支払方法ですが、ローン分割になるため第三者企業が間に入って購入することになります。
・オリコカードでお馴染み【オリエントコーポレーション】
ビックカメラで大型家電などを購入する際には比較的利用される大手企業のサービスになるので怪しいものではありません。
応募方法はとても簡単で、購入時にショッピングローンを選択して購入します。そうすると専用ページに飛ぶのでそちらで分割回数などを設定することができます。
ただし、1点注意があります。頭金などは一切かかりませんがローンでの購入となりますので金利が発生します。購入時に分割回数に応じた金利が確認できますのでしっかりと確認するようにしましょう。
一応審査があります
ローンには審査があります。分割での支払いはお互いを信頼して行われるためです。

勤務先に電話がかかってきたら困ります
ローンには審査が必要となっていますが基本的には会社に電話がかかるわけではなく、個人の携帯電話またはご自宅の固定回線にお電話が行くようになっています。
ただし、審査状況によっては会社に電話が入ることがあるのですが、その場合もローン会社ではなく個人として電話をしてくれるので会社にばれることはまずないでしょう。

それなら大丈夫です。ホッとしました!